「家を建てるなら..やっぱり安心が大事」
妻と、ペットの猫達と賃貸マンションに住んでいます。
子供が居ないので、スペース的には現在のマンションでも特に不満等はないのですが、老後を考えると、やっぱり一戸建てを欲しいですよね。
少しずつ貯金をしているので、機会があったら..とは考えています。
家を建てるなら、何を一番優先させるべきか?
私としては、やはり耐震性能かなと思います。
「かつての怖い経験」
何故耐震面が一番か、と言うと、もう20年程前になりますが、震度6程の地震を経験したのです。
当時は小売店に勤めていて、勤務中に地震が起きたのですが、棚が崩れて多数の商品が落下したり、床も少し亀裂が入ったりして、結構な被害が出ました。
幸い当時住んでいた私の実家は無事だったのですが、近所のお宅では古い家屋ですと一部倒壊したりしていて、ゾッとする思いでした。
昨年の熊本地震の時も結構揺れて怖かったですし、やはり家は安心出来ないとならない!と強く思います。
モダンでお洒落な外観だったり、機能の高い家も魅力ですが、地震の怖さを体験すると、耐震対策がしっかりしていて、リラックスして眠れる家が一番だと感じます。